お知らせ・催し物情報
2024年度 設備技術者のための技術講演会(新潟)
「2024年度 設備技術者のための技術講演会」のご案内
開催日時 2025/3/7(金) 13:30~17:30
開催場所 新潟テルサ 中会議室
定員 50人(空気調和衛生工学会、建築設備技術者協会、新潟空気調和衛生設備研究会会員に限る)
参加費 講演会 無料
意見交換会 法人会員5,000円、個人会員1,000円、設備女子会無料
13:30 開会挨拶
新潟空気調和衛生設備研究会 会長
(公社)空気調和衛生工学会 北信越支部 支部長、学術委員長
新潟県立大学 教授
坂口 淳
13:35~15:05 講演1 ネットゼロウォーターの実現に向けて -水の新しい単位給水量-
関東学院大学 建築・環境学部 教授 大塚 雅之 氏
15:15~16:45 講演2 木造とZEB化による次世代都市型コンパクトオフィス
株式会社熊谷組 建築事業本部建築事業統括部 サステナブル建築技術部 副長 淵崎 礼奈 氏
16:55~17:25 講演3 食品工場・厨房向け高温排水管「GRPパイプ」のご紹介
富士化工㈱ 中日本営業部 北陸営業所 所長 木戸 司 氏
17:30 閉会挨拶
(一社)建築設備技術者協会 北信越支部 支部長
(公社)空気調和衛生工学会 北信越支部 事業幹事、新潟県代表
中川 勝弘
申込方法 下記URLより個別に申し込み ※団体申し込みは受け付けておりません
最近の投稿
- 2025/02/17
- 2024年度 設備技術者のための技術講演会(新潟)
- 2025/02/10
- 令和6年度 石川県 設備女子会研修会・意見交換会のご案内
- 2025/01/08
- 建築設備 設計・施工管理実務の技術講演会(新潟、長野)※資料の事前配布を開始しました
- 2024/10/10
- 技術講習会「中小規模非住宅建築物における省エネについて」(福井)
- 2024/10/10
- <建築設備士の日記念事業> 福井市立図書館見学会(福井)
- 2024/09/06
- R6年度石川県「建築設備士の日」記念事業
- 2024/06/02
- H2水素による未来社会へのパラダイムシフト
- 2024/04/04
- 令和6年度石川県講習会
アーカイブ
-
2025年 (3)
-
2024年 (12)
-
2023年 (12)
-
2022年 (11)
-
2021年 (9)
-
2020年 (8)
-
2019年 (10)
-
2018年 (6)
-
2014年 (3)